前回の記事で、
時々ブラックアウトするけど、
なんとか使えると結論が出た。
そのあと、
どっちが原因かわからないが、
直ったっぽい(今のところ症状が出てない)。
一つ目は
C:\Windows\System32に
nvdispco番号.dllとnvdispgenco番号.dllが
二つあったのを使っていないほうを削除。
(デバイスマネージャーからドライバのプロパティで確認)
二つ目が
PCI EXPRESSx16がx8として認識されていたので、
接触不良を疑って付け直したが解決せず。
で、ググったら無水エタノールで
金属端子を拭くというもの。
(グラボ、マザボ両方&消毒用エタノールIPケンエーで代用、
ただしx8のまま)
以上の2点で
症状が出ていない。
というか、
これしか出なくなった記憶がない。
覚えてる限りだと
上の対応をし終わっても
解決しなかったか…って思い
次の対策は明日にって別の作業をちょろちょろして
寝る前まで症状が出ず。
ここで「うん?出てないね」
次の日も
普通に使ってみると
症状が出ずに終わり。
その次の日は、
今までブラックアウトになる時と同じ状態になっても、
ブラックアウトしない。
(若干、固まるったあと、ブラックアウトしてた)
そんなわけで、
VOSTRO220S Win10 32bitでも、
GeForce GT710が無事に使えるようになりました。
(FireGL V3400もエタノールで拭くなりすれば良かった…?)
ではでは。