GJJのA9ってDAP買ったら、
数百円下がってて気分的に微妙だし、
操作性も微妙。
ipod touchの容量が足りなくなってきたから、
Bluetoothを使えてSDカードで容量増やせるやつを適当に購入したけど、
Bluetoothに接続までに毎回操作が必要でひと手間かかる。
あと操作もボタン式で良いのにタッチ式(タッチパネルではない)だから、
絶妙に使いづらい。
更に言えば、
「Teptts A9」ってDAPがあるけどそれと一緒だし、
レビューもこっちが役に立つ。
プレイリストにm3uが使えるけど、文字コードはShift_JISじゃないとダメだよとか。
初め日本語の曲名が何にも出なくて「は?」ってなったし。
まあ、これから慣れればいいんだろうかね?
ではでは。